長雨は野菜にも悪しっ!
2017/07/07
 雨が上がった夕方に近所のおじさんが野菜片手に来られ「これだけ雨が続いたら野菜が腐るわ〜〜!シャチョ〜!これ食べて!」大きななすびとトウモロコシに小振りの詰まったキャベツを頂きました。雨が降らなくても野菜に悪いし、振り過ぎても良くないし!良い加減になりませんね。自然との共存は難しいですな。

 クラッチトラブルのstdをジャッキアップして作業に着手!ケーブルをチェックしたら、ささくれて残り1本?2本?首の皮一枚で繋がっております。右ハンドルのケーブル交換なので、まずは両方のフロントシートを外してスペースの確保!カーぺットも外したら掃除機掛けして、そこから作業に入ります。毎度&毎度のことですが、右ハンドルのペダルの分解は手強い・・・・。複雑ですな。フックも削れていたので溶接肉盛して修復!シッカリグリスアップしてケーブルを通し、ボーデンチューブも交換して装着完了です。想像以上の蒸し暑さもあって汗だく&猛獣臭まき散らし!振り向いたらサバンナの香り?がしますぞ!
 チョイと雨足が強い悪天候の中、O君のロクナナが2年乗れる権利取得して帰ってきました。18歳の時からのお付き合いで、このロクナナが3台目!今年で14年目になりますな。当時高校卒業したての若者も、今では4人の子供に囲まれた立派なお父さんになりました。家族全員でロクナナでの移動は出来ません・・・・。選択肢はタイプ2?中学&高校と大きくなるにつれて、子供は一緒に遊んでくれなくなりますから!このままで良しかも???

セッティング完了!
2017/07/06
 OGペイントが誇らしい?カッサカサのタイプ2のセッティングが完了です。少し走ってアイドルジェットからの切り替わりの調整から始まり、坂道ダッシュ&高速走行と走り込みました。アクセルを踏む足の裏はチョ〜敏感になりますな。ユックリ踏み込んでみたり、一気に踏み込んだり試行錯誤の繰り返し!排気音にも耳を傾け、車と一体化しての作業は脳みそが疲れます。ここが一番良い状態と思える感じになったら、最後にプラグの焼け具合と停止時のプーリーの位置をチェックして完成!長い&長い戦いでした。エンジンの中身を変更したわけではないのでチョ〜劇的な変化はありませんが、フィーリングは格段に向上!3rdの加速はかなり軽くなったと思います。さ〜これでN君にドライブしてもらい、良くなったかどうか体感してもらいましょう。反応が気になります。
 割れたガラスの交換は本職の方にお願いしました。これを割ったらシャレになりませんから!シールが新しいので装着までの時間は短かったのですが、シールの角の入り込みにやはり悪戦苦闘!隙間に入れたシールのせいで、余計に滑って入り込んでしまいます。私が作業した時と同じ個所の2か所はどうやってもアウト!押しても引いてもダメなので、クリップ使って矯正!ダメもとです!

もうすぐ梅雨明け?
2017/07/04
 直撃予定の台風の進路が逸れたおかげで、3時過ぎからピ〜カンになりました。チョ〜蒸し暑いっ!汗だくで御座います。キャブの交換が終わったタイプ2のテストドライブも、窓全開で走り込み中!今回一回り大きいカドロンタイプにしましたが、トルクアップして良い感じかも?3rdの可動域がグッと増えた感じですな。特に坂道でのトルクアップは体感できます。免許センターの急な上り坂も3rdで引っ張れば、ギリギリ4thで登り切れるように!マフラーの効果もあり、車が軽くなりました。さ〜これから最後の微調整!アクセルから伝わるフィーリングとプラグの焼け具合をチェックしながら、煮詰めて行きましょう。
 ゴールデンなウィーク中にクラッチケーブルがトラぶったT君のstd!工場が立て込んでいたのと、少々?かなり?遠方だったのもあり少しの間放置プレ〜?任意保険のロードサービスを確認してもらったら、余裕で運べる事が発覚です。運んだくれたドライバーさんに確認したら、15万円分ついているとか?これってJAFに入るよりも任意保険だけでカバー出来るってことですな。各保険会社で違うみたいですが、かなりの距離を運べるみたいなので要チェック!兎にも角にも工場に収まって一安心!早速ジャッキアップしてみますかね〜〜〜!

熱中注意?!
2017/07/03
 土曜日の高温多湿の中頑張ったせいか?工場の気温は34℃!半端ない汗を無視して作業に没頭し帰宅したら、10時過ぎから激頭痛発生です。即就寝したのですが、痛みで眠れず・・・・。明け方までのた打ち回っておりました。たぶん?きっと?軽い熱中症ですな。初老の体のサーモがポンコツで、制御許容範囲を超えたんでしょう。これから本格的な猛暑に突入します。皆さんも体調管理にはくれぐれも気を付けて、作業に熱中しないように心掛けましょう。年を重ねると、復活するまでに時間を要しますので!あ〜〜〜昨夜は10時間寝たのにまだ体が怠い私で御座います。ト・ホ・ホ・・・・。

 最近マフラーの音が日に日に大きくなっているかも?意を決して交換に踏み切ったN君!外して見たらプレヒートパイプの付け根は外れ、排気が漏れ漏れです。ダンパーパイプの出口も大きく口を開けておりますな。これでは音が大きくなるのも仕方がない??新車から50年物に別れを告げて、今回チョイスしたのはステンレススティール!テールパイプがヒドゥンがオリジナルかで最後まで悩みましたが、最終的にルックスと合わせてオリジナルタイプに!これで錆びて朽ち果てる事もないので一安心!抜けも良くなりパワーアップも体感できますね?!さ〜てお次はキャブ交換!今日も暑いので熱中せずにボチボチ頑張りますっ!

やっちまったな〜〜〜・・・。
2017/07/01
 今日から7月!あまりの蒸し暑さにクーラーのスイッチを入れました。もう我慢の限界!湿度の高さは半端ありませんので!さ〜今月もビュ〜ティフルなオネ〜さんの登場です。ペロッと捲って目が点・・・・。「安心して下さい!穿いてませんから!」そんな森の中で全裸になったら、変な虫に刺されるよ〜〜〜!忠告してあげたいですな。涼しそうな眼差しに見守られながら、今月もガンマりますっ!

 丸まってボディに入り込んだシールは中々手強かったですが、一晩で何とか形になり良い感じ?指先は昨夜よりも痛みが増しておりますが・・・・。固定していたクリップを外し、入り切っていなかったガラスを軽く抑え込んでやったら!軽くですよ!軽〜〜〜く!押えた瞬間クラックが・・・・・・・・。私の心も思いっ切り割れました。純正のミラーの裏側に張り付けた土台が悪戯したのか?そこを中心に見事に?クラックが入りました。ワォ〜〜〜!私の力加減が間違っていたのか?この年でパワーアップしてしまったのか?せっかく良い感じにシールが落ち着いてくれたのに残念です。調整が終わったら納車の予定だったので、ゴール直前で蹴落とされた気分にさせてくれますな。ト・ホ・ホ・・・・。

完成間近!
2017/06/30
 タイプ3の大事な純正のエアークリーナー!コンプレッサーに干渉する部分をカットして穴埋め!逆側にパイプを固定して、ヒーターホースを利用してフレッシュエアーを取り込みます。タイプ3のエンジンはこの方法で外気を取り込まないと、熱が上がってパーコレーションになってしまいます。特に今回の様にクーラーを装着した日には、通常よりも熱の上がりが半端ないですから!純正で装備してある物は大事にしないといけませんな。最後にチョイと相談を受けたフロントガラスからの雨漏り!シールを見たら角が丸まって、ボディーに入り込んでいますが???取り敢えずプラスチックのへらで出そうと試みたのですが、既に時遅し?丸まって形成されたラバーは言う事を聞いてくれません。チョー固くなっております。仕方がないので力技で引っ張り出しクリップで固定!一晩放置して矯正ですな。これでうまく戻ってくれたら、シールして漏れが止まるかも?明日の朝を期待しましょう。あ〜〜〜シールを引っ張り出した指先が痛い・・・・。パソコン打つのも苦痛で御座います。

もう一息?二息?
2017/06/29
 借り物の溶接機で頑張っております。作成したプレートにステーを点付での溶接を繰り返し、コンプレッサーの位置決め!今回も何度繰り返したでしょうか?ベルトのアライメントがとても重要なので、慎重に慎重を重ねて何とかクリア!真っすぐで良い感じになったかも?お次はベルトの張を調整するステーを位置決めし、頑丈なステーを溶接してコンプレッサーの固定が完了です。ここまで来たらチョイと一安心?付属のベルトが長すぎるので手持ちのベルトで仮組!それを基準にして数本のベルトをオーダーし、ベストな長さをチョイス!ボディーとのクリアランスが絶妙?バックしてエンジンがアップしても当りませんね。クーラーガスも注入し冷却確認も終了!さ〜もう一息?二息?純正のクリーナーを加工してエアーダクトを加工すれば頂上が見えてきますな。テストドライブで油温の上昇をチェックして、最終調整を頑張りたいと思います。
 今月発売のストブイはロクナナの特集!丁度K君のロクナナのトランスを作業させてもらい「もう50年か〜〜〜・・・・。」少し感動を覚えた私です。ロクナナって比較的台数が多いのであまり深く考えてませんでしたが、50年って凄い年数ですよね?しかも日常の足で活躍してくれるなんて、他では考えられません。改めて空冷ワーゲンの偉大さを痛感しております。にしても5〜60年前に製作に携わった人は想像すらできなかったでしょうね〜〜〜。さすが国民のための大衆車!最高です!!

ストレスなしで!
2017/06/26
 スピードメーターが動かないのでケーブルをチェックしたら、3分割で断裂・・・・。取り外したらメーターの裏側はほぼ90度に曲げてあり、頭も千切れてメーターに刺さったままです。スムーズに回らなければこうなりますね。人間と同じでストラスを与えてはいけませんな。緩やかなカーブはOKですが、極端な曲げはご法度ですぞ!ちなみにメーターに刺さったまま千切れた先っぽが何故か&何故か?食い込んで抜けず・・・・。ケーブル交換だけなのに2時間以上仰向けで格闘した私で御座います。ったくも〜〜〜〜〜!
 溶接機のメーター修理を待っている場合ではないので、内装屋のH君が持ってる溶接機をチョイと拝借!サイズは1/3のミニサイズ!取り敢えず試しに溶接して、使い勝手の確認からです。私のよりもチョイと弱めですが、シッカリ溶かし込んでやればいけそう?!焦らず&騒がず&慎重に!ピッチあげてタイプ3のクーラー取付ガンバリマスッ!

漏れが止まった???
2017/06/24
 年明けにエンジンの修復作業したTさんのインジェクション!ご来店の際には止めた瞬間にメインシールからオイルがポタポタと漏れていたのに、今回定期健診でお預りしたら止まっています。???シールが復活したのか?それとも調子が上がって油温が上がらなくなったからなのか?摩訶不思議ですが止まったと言う事は良い事で御座います。しかも前回行ったカーボン除去の天敵効果が更にでて、前回の納車時よりも体感できるほど良くなっておりますな。当初いずれはエンジンOHしなくては!とお考えでしたが、これなら当分の間必要ないかもしれません。嬉しいような悲しいような?複雑・・・。
 リアタイヤの外側だけ極端に減るSさんのブラバス!簡易のトーインチェックしたら、測定不能なまでにインに振り切っておりました。新車から一度も触ってない箇所なので最初からインに振り切ってたんでしょうね〜〜〜。おまけに合わせ目になるマークもないのでさ〜大変!どれだけ動かしたら良いのかも分からず、お師匠様に相談するも「少しずつやるしかないんじゃないか?」やっぱそうか・・・。合計4回?5回?のチャレンジで、何とか合格ラインに到達!これでタイヤ交換して暫く様子を見てもらいましょう。結果少しインなので、これでダメならスプリングプレートの穴を拡大しなくちゃいけませんかね??ブラバス恐るべしですな。今日は腕&肩がパッツンパッツンでごじゃいます。

ったくもぉ〜〜〜〜・・・。
2017/06/22
 サクッとエンジンを車載して、各部の最終チェック完了!久しぶりの着地でグルっと一回りテストドライブに!何度やってもファーストドライブはドッキドキですね。ギアを上げながら違和感なしを感じた瞬間ガッツポーズ!3rd&4thのハブが若干渋いですが、時間と共に馴染んでくれるでしょう。今回4.125から高年式の3.88に変更しましたが、中々良いフィーリングに生まれ変わったかも?シングルポートとの組み合わせなので、3rdの可動域が前より増えた感じがしますね。さ〜これで2年乗れる権利を取得して、少しドライブしてみましょう。K君!お待たせです。ロクロクの乗り味はどうですかな???
 ガスが帰ってきたのでメーターを取付、待ちに待った溶接作業に取り掛かろうとしたら!圧力のメーターが危険水域に来ています。ハンドル回して調整したのですが、ドンドン圧が上がるだけ!最終的には圧が上がり過ぎて、ホースが抜けて吹っ飛びました・・・・・。偶然お店にいらしていた板金屋さんをチョ〜驚かせてしまいました。ガスが帰ってきたら今度はメーター???ったくもぉ〜〜〜〜勘弁してよ〜〜!作業できないもどかしさに、イライラしたり凹んだりと忙しい私で御座います。またしてもお預けか〜〜〜?ト・ホ・ホ・・・・。

前ページTOPページ次ページHOMEページ

過去のDaily News!!はこちら

- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel