寒い時期にはやりたくない?
2018/02/20
 寒い日々が続きますが、K君のロクナナにクーラーの装着開始です。まずはコンプレッサーの位置決めをしてクリアランスのチェック!問題ないのでお次は配管の作業!意を決して2か所穴を開け、ホースを通して合体です。ボディー下に最低限の穴で固定して、フロントフードに入れる所まで完成!休み明けにはコンデンサーを固定して、エバポを取付けたら完成?ま〜そんなに簡単ではないですが、もう一頑張りですね。黙ってても暑い夏はやって来ますから!寒いうちに準備した方が宜しいかと????
 松江〜江田島を激走していたOさんのタイプ2もステンレスマフラーの装着です。あれだけ激走して酷使されたバスですが、今や朝&晩合計20分のドライブだけになったので、さぞかし驚いている?出来れば激走中に今マフラーを体感して欲しかったですね〜〜〜。音が多少大きくなりましたが、純正に比べて抜けも良く&トルクも増した感じです。何と言っても潮風に晒されてもステンレスが錆びない事が嬉しい?自宅の目の前は眺めの良いオーシャンビューですが、鉄の塊のバスにとっては・・・・・。ま〜見た目が見た目なので気にはなりませんけど、ダメージの進行具合にはチト気を使いますな。金を失うと書くのはまさにピッタリかも???フ・フ・フ!

似て非なる物?
2018/02/17
 待望のメキのディスビが届いたので、見比べて検証開始です。気になっていた箇所も別段違いがある訳でなく、問題なさそうな感じ?取り敢えず交換してみようと思い本体を差し替えたのですが・・・・。ローターの向きが全く違うのは何故?もしかして&もしかして物が違うのか?見た目に全く同じに見えるので、同じ物と思い込んでおりましたが、良〜〜〜く見ると品番がチャイますな〜〜〜〜。全くの別物です。ガッビ〜〜〜〜ン・・・・。致し方なく元通りに戻して車を動かそうとしたら、今度は全くエンジンかからずで大騒ぎ!入庫した時と全く同じで火を打ってません!急いでテスターを繋いでも表示は同じでダメ!途方にくれながらアチコチを撫でるように触ってチェックし直しダメもとでセル回したら1発始動して更に凹む私・・・・。何なんだ?もう意味が分かりません。取り敢えず動くようになったので良かったですが、この先どうすれば良いのか?もう一つだけ少し気になる個所があるので、最後の悪あがきでチャレンジしてみますがどうなる事やら?キャブ屋泣かせの中途半端なハイテクは、非常に困難を極めておりますぞ!!
 八百屋様!何から何まで本当に有り難う御座います。感謝&感謝!

ハイテク装置?!
2018/02/15
 キャブ屋の苦手なブラバスのトラブル!あれこれ調べるうちに、簡易のテスターが使えるかも?オールラウンドプレイヤーの先輩からのアドバイスで、ハイテクな診断機をお借りして来ました。エンジンルームコンピューター横には、診断機を繋げるカプラーが鎮座しております。汎用のカプラーの規格はこれだけらしいので、ウキウキ?しながら合体させて診断開始!教えてもらった通りに画面を操作し、待つ事数分!何度やっても診断不可の画面になりますが・・・・・。チョッと賢いコンピューターなら数回のエラーはメモリーしているはずでは?と期待したのですが、基本的なデーターが入ってなければ全く意味がない???たぶん使い方は間違っていないはずなので、ブラバスが対応外と言う事でしょう。あ〜〜〜振出しに戻った感じ?チョコッと触ってから何度セルを回しても1発始動なので犯人が誰かも分からないまま・・・・。比較対象になる部品もないのでお手上げ状態で落ち込む私です。そんな中朗報が舞い込んでまいりました。いつもお世話になってるバグスポ様がメキのディスビの中古をお持ちで、貸してもらえることになり一筋の光が!これで3つを並べてジックリ検証しながら前に進めそうです。八百屋様!有り難う御座います。ハイテク装置に頼らず、見て&触って&臭って&味見して!五感をフル活用して頑張ってみま〜〜〜す。

セッティングちう!
2018/02/13
 圧縮比が大きく変わったので、テストドライブに勤しみセッティング開始です。この寒さなのでまずはシッカリ走り込み、完全に暖まってから色んなシチュエーションでフィーリングのチェック!坂道をユックリ登ったり、万能の3rdをかなりの低速でアクセル踏み込んでみたり!その度にアクセルを踏み込んだ時の感触を車と一体化して五感を研ぎ澄ませます。途中プラグを見て濃いか薄いか判断しながらベストな状態に!シングルキャブだからって舐めてかかってはいけませんぞ!シンプルなだけにチョッとした誤差がボディーブローのように効いてきますから!キャブ調整は1つも2つも同じです。全神経集中してやりましょう。
 キャブ屋に苦手なインジェクションのトラブル発生!今までとはチョイと症状が違い、走り出して調子良く走ってたら突然・・・・。セルを回しても全くかからず!仕方なくロードサービスで登場したブラバスです。ま〜分からないと敬遠してたら何も解決しません!まずはセオリー通りのチェックから開始!キーオンでポンプの圧をかける音がするので燃料はOKと判断し、電装系のチェックのためプラグを着けてクランキング!案の定?火が打っていません。コイルに電気が来ているかチェックし、同じようにディスビ側もチェック!念のため少し前に交換したキャップ&ローターもチェックしてセルを回して見たら、何と&何と!エンジンが始動したではないですかっ!????何故だ?かかったと言えども納車するにはチョイと?かなり?不安なので、代車を出してお預かり!先輩が簡易のテスターを持っているので、後で借りに行って診断してみましょう。個人的な感ではディスビが怪しいかと?兎にも角にも犯人検挙できるようガンバリマスッ!そんなこんなで今日は朝一番からバッタバタで少々お疲れモードですな。脳みそ使い過ぎてバグる寸前かも・・・・・・?

車載完了!
2018/02/09
 朝一番の気温は毎日マイナスですが・・・・。さすがに寒さが体に凍みて来ますな。何だか明後日からの連休も雪がヤバそうな感じ?日本海側の豪雪に比べれば何てことないですが、少々心配性な私はビビッております。これで寒さのピークも終わりなのか?そうあって願いたいものです。

 クラッチのオペレーティングレバーをロングにしてボーデンチューブも加工して!クラッチペダル軽い&軽い仕様にチェンジ!これでまた一つストレスが減りましたな。午後になって最後の部品が入荷したので洗浄して組み付け、各部の調整を済ませて一気に車載完了です。寒い中の作業ですが、少々汗かいてしまいました。冷えると風邪を引いてしまうので、事務所に入ってクールダウン?完全に乾くまで待って、明日の着地に向けて残りの作業をやりましょう。熱対策なので夏まで結果は持ち越しですが、テストドライブは坂道ダッシュで試練を与えますか???

凍てつくな〜〜〜・・・。
2018/02/06
 朝から少々吹雪いてお店の近くのバイパスは大渋滞!一部凍結してたみたいです。ま〜中にはノーマルタイヤの方もいますので、滑って進まなくなったら渋滞もしますね。通勤途中にガンガン飛ばす可愛い女の子の軽自動車もノーマルタイヤでしたが、少し凍結が始まった路面で歩道に乗り上げてました。不慣れな雪道は走行注意!慎重に&慎重に!

 燃焼室の角をサラッと取ってノッキング防止完了!仮組してマニホールドのマッチングをチェックです。少し位置がずれていたので細工をし、左右とも座りはバッチリ!ここはエアーを吸うと大事件に繋がるので、要マッチングですね。どんなに良いエンジンを組んでも意味がありませんから!お次はヘッドにバルブを組んで本組です。寒いので集中力アップ?一気にコンプリートにしてやりました。この時点でPM7:00ですが、気になる気温はマイナス1℃・・・・。耳が千切れるくらい痛いはずです。作業している間は寒さを感じにくくなってる私ですが、さすがに今日は敏感でした。もう贅沢は言いません。二桁は望まないのでせめて5℃以上を希望します。

寒過ぎだろっ!
2018/02/05
 最高気温が2℃の本日!北海道の友人からTELがあり、殆ど気温は変らないとの事・・・・。ま〜雪の量は比較になりませんが!そんな極寒の中昨日納車したノッチバックのTジ〜からTELがありました。チョ〜寒い朝の出勤でしたが、全くアイシングなしの絶好調で駐車場に到着したみたい!たぶん今朝の気温は0℃でしょう。もしかするとマイナスかも?それでアイシングなしは優秀ですね。Tジ〜もチョイと驚いておりました。頑張った結果が出てご満悦な私で御座います。ニンマリ!
 ヘッドが加工から上がって来ました。食い込みのサーフェイスとへミ加工!もう少し燃焼室に手を加えて装着します。ヘッドにプラスしてもう1つ熱対策をしてみるので、バッチリ結果が出てくれる事を期待しましょう。にしてもこれだけ極端に冬が寒く&夏が暑いと、旧車オーナーにとって過酷ですな。特にキャブ車は影響大?日々改善策を考えておりますので、あんまり?期待せずに長い目でお付き合いくださいませ。

ドラムは小まめにチェック!
2018/02/02
 ブレーキを強く踏むと右に取られると言う事で、ドラムを外してホイルシリンダーのチェック!案の定?下側からオイルが滲んで、シューに少しだけ染み込んでました。反対側も分解してチェックしたら、シューを外した瞬間にオイルが「ピュ〜〜〜!」吹き出ましたが???4つの内2つダメですが、今回全て交換します。ジャーマンは予算オーバーなのでバルガを装着!毎車検でOHして対応しましょうかね?「いつかはディスク!」それまで頑張っておくれ〜〜!ミッションオイルもチョイと硬さを変えて注入し、エンジンにサンプも装着完了です。柔らかめ100%にして油温のチェック!たぶんこの時期ならこれで大丈夫!と思います?あとはETCを取付けたら作業完了!しっかりドライブして入念にチェック&チェック!1台入魂の精神でガンバリマスッ!

何故ここが…?
2018/01/30
 仕事にレジャーに大活躍中のN君のタイプ2!昨年の真夏の暑い日に「クーラーなんか要りません!」自分で出来る範囲の部品を外し「誰か買ってくれる人いませんかね〜〜〜?」今回ロクナナのK君が家庭の諸事情でクーラーが必要になったので、残りの部品を外すために入庫です。外すのは楽勝?サクッと取外しできると思っていたら意外や?意外?要所要所を厳重に取付したので、チョイと悪戦苦闘しました。しかも再使用するので得意の力技も使えず、少々お疲れモードの私です。ま〜クーラーキットも高価ですから!キッチリ再使用してやりましょう。外している最中にトラブル発見!やけにバンパーがグラグラするな〜〜〜?と思ったら、何と&何と!ステーがポッキリと・・・・。昔何か取付けて加工したのが原因ですかね?現在スプラッシュパンだけで支えてますが、これがなかったら落ちたかもしれませんな。あ〜恐ろしや恐ろしや!

お忘れなく!
2018/01/29
 昨日の朝も深々と雪が降ってチョ〜寒かったですが、今日も負けず&劣らずチョ〜寒いっ!朝&夕とペスに散歩に連れて行ってもらうのですが、突き刺さる寒さと耳の痛さは半端ありません。ちなみに今日の最高気温は3℃・・・・。せめて5℃以上上って欲しいものですな。あ〜二ケタになる日が待ち遠しい今日この頃で御座います。

 そんな極寒の中、車検切れに気が付いたMPがご来店です。普段地下3段駐車場の一番下で眠っているMP!ドライブするのは1ヶ月に1回あるかないか?一番下は湿気が高いのでしょうかね〜〜〜。前回磨いたプーリーにサビが発生して、ベルトが削れてぶかぶかになっております。エンジンの生命線?1本だけのベルト!大事にしてやりましょう。こちらのキャブレターもタイプ3と同じオートチョーク付になっています。やはり寒い日にはアイシングを起こすみたいで、症状が酷いと10分ぐらいかからなくなる時もあるとか?対策も考えますが、根本的なアドバイスを差し上げたので、暫く様子見ですな。いつも以上に冬が寒く&夏が暑い昨今!乗り手も整備側も色んな意味で大変ですね〜〜〜〜〜。快適な時間が短すぎ!!

前ページTOPページ次ページHOMEページ

過去のDaily News!!はこちら

- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel