今更ですが・・・・。
2024/07/24
 連日の猛暑続きで、体調が中々戻りませんな〜。3kg落ちたウェイトも100gも戻らず、チョ〜蒸し暑い工場の中で汗のかき過ぎ?ちと不安な私で御座います。ダイエットご希望の方は、サウナ代わりに工場に来て体感されては???吹き出る汗に感動するやも??!そんな中でもお散歩途中で嬉しい発見が!産卵のため陸に上がっていた何とか耳赤ガメが、無事川に戻り優雅に泳いでおりました。長旅ご苦労さん!毎朝産卵場所をチェックしながら、まだ子亀は出て来んな〜〜〜!と楽しみにする私です。数週間前に産卵したと思われる場所でもまだ発見できてませんが、どれ位の期間で誕生するのか?夏休みの宿題ですの?!

 え〜〜〜〜今更ですが!フロントガラスに貼ってある車検ステッカーの数字は、表側からは何年の何月の表示となっております。決してその月の終わりまで車検がある訳では御座いません。内側に期限の日時が明記してあるので、そちらをご確認ください!今年に入り2人のオーナーさんが勘違いして切らせてしまい、危うく無車検で走るとこでした。最近は警察も直近の車検切れには寛大になったみたいですが、それでも捕まれば無車検6点!自賠責も切れていたら無保険で更に6点!下手すると免許が無くなるレベル???ご存じとは思いますが、お気をつけ下さいませ!
 部品のチョイスと組み付け完了したので、ジグにセットして調整に着手!吹き出る汗がポタポタ落ちて、パーツが錆びるかも?少しオイルを回しながらやりますかね?!シフトの動き・ギアの入り具合・ポジション etc etc!ジックリチェックしながら、今日はこいつと戯れます。今のところ動きも軽く、ポジションも良い感じ!敵は暑さと滴る汗???

産卵への長旅?!
2024/07/19
 毎朝川土手を散歩しながら、川にいる亀をチャックしているのですが!何と今朝は土手の反対側の畑の土手で亀ちゃん発見です!何とかみみ赤亀で、外来種らしいです。どうやって川から上って来たのか分かりませんが、たぶん産卵のために頑張った?彼女たちにしたらチョ〜長旅ですな!その後無事帰れたのか?明日の朝散歩しながらチェックしてみます。暫くしたら赤ちゃん亀も見れますかね〜〜〜?

 ギア周りの仕込みが出来たので、メディエイトハウジングに細工を!掻き上げたオイルがメインシャフトのベアリングにかかる仕組みなのですが、ここにオイルの溝を掘ってやります。高年式にはこれが最初からしてありますので、やはり低年式にも必要かと?!シッカリと流れるように気持ち深めにやってみました!この時にメインシャフトのベアリングホールのチェックもお忘れなく!手でスルッと入るようではNG!スリーブ作成するか、少し高価なアルミのハウジングに交換ですかね。アルミタイプは少し重くなりますが、タフさでいえば最高でしょう。あまりにも汚かったミッションケース&サイドカバーもベッピンさんになって帰ってきました。ツルッツルのピッカピカ!さすがウェットブラスト!汚さぬように慎重に組み付けなくてはいけませんな!私の一番苦手な分野かも・・・・・?

接触不良・・・・。
2024/07/17
 検査に行く前に自宅に乗って帰ったら、ストップランプが点灯していないのが発覚!お店で全てチェックしたのに何故?ヒューズを回しても改善されず、簡易ジャッキがあったので潜り込んでスイッチをチェックしたら直りました。検査を無事通過したので、お店に戻り端子交換ですな!横向きのタイプに交換し、端子もシッカリ磨いたのでこれで大丈夫でしょう!取り合えず検査場でなくて良かった&良かった!各部が古いと色々と問題発生しますな〜〜〜!
 チョッとミッションの部品を探すのに、実働を分解して箱に入れていた中から物色!お目当ての部品は見つかりましたがダメージが・・・・。3rdギアのスライダーの当たり面ががじって、シンクロのハブが使えません!こちらは部品取りがあったので、二個一にして何とか回避!3rdに入れたままシフターを押さえて走ったんですかね〜〜〜?分かりませんが!高価なピニオンシャフトのベアリングも見つけたので、良い方を使おうと思い洗浄したら!アッパーは異常なしなのに、ロアーが割れておりました。これは今までで初めての経験!割れるんですね〜〜〜〜!ま〜新車から数十年経過してますし、その間のメンテナンスもどうなのか分かりませんし!チョッと嬉しかったのも束の間、ゴミ箱行きで御座います。何もかにも値上がりする昨今!各部品は決して粗末に出来ませんぞ!

バラバラ事件・・・。
2024/07/14
 クラッチべダルが妙に硬くしなりが無いとでも言いましょうか?重たいよりも硬いというイメージ?原因は1枚目の写真のボーデンチューブでした。突っ張った状態でカッチカチになり、折れ曲がって外した瞬間バラバラに!これじゃーダメですな!おNEWに交換したらしなりが出て、重さも軽減された感じです。ディスクが減ると徐々に重たくなりますし、カバーが劣化しても重たくなります。それに加えボーデンチューブにストレスがあると、ペダルがやけに重たくなります。極端なカーブも逆効果!程よいカーブでストレスをなくしてやりましょう。本当の意味でストレスが無くなれば、まずケーブルが切れる事は御座いませんので!ロングレバーが出て軽くできるようになってからは、ここ10年ケーブル交換の作業はした記憶が?マニュアル車にとって、クラッチペダルのフィーリング大事です!!!
 体調復活したので、トランスの作業再開!デフのサイドのシムは計っていたので、お次はバックラッシュ調整!ここの数値は0.15〜0.25mmです。サイドのシムの厚さを入れ替えながら、この範囲内に調整していきます。今回は復活のご褒美なのか?2回目のトライでバッチリ0.17になりご満悦の私!しかも4か所で計測して、誤差は0.02なので更にニンマリ!さすがジャ〜マン純正ですね〜!クオリティー高し!この計測の時に気を付けるのは、ピニオンシャフトの固定!デフのサイドベアリングにプレロードかけて重くなっているので、手で押さえた位では動いてしまいます。私はピニオンナットのツールで固定!ケースに当たる角度にしてやると、全く動かないので確実な計測が出来ます!出来ればファクトリーツールが欲しいのが本音ですが・・・・?!

熱中症からの高熱に・・・・。
2024/07/12
 先週の木曜日の夜から体調不良が続き、日曜日に復活したかと思いきやまたしてもダウン!2日お店を休み自宅療養し、その後はお店に出るだけで作業せず何とか復活した感じです。39℃オーバーの高熱が二日続いたのには、かなり凹みました!たぶんきっかけは熱中症でしょう!殺人的な日差し&気温に警戒したはずが足らず???自分の衰え分をプラスして、警戒指数に加えるのを忘れていた?!そんな感じで御座います。いずれにしても若いのは気分だけで、肉体は確実に老化しておりますな〜〜〜〜!今後はもう少し慎重にやって行こうと思う今日この頃!衰えを素直に受け入れるしかないですな?!

 車検の時にクーラーガスを入れて欲しいと言う事で、機械持ってる知人の工場に預けて帰ったら「タニさん!出来ません!チャックを刺す所の隙間がなさ過ぎです。」慌てて行って車を引き取り、さ〜〜〜て困った?!古いタイプなら両側からやらなくても、片側だけで何とななります。なのですがそれを持ってる知り合いもなく、途方に暮れながら閃きました。コンプレッサーをフリーにして浮かせたら入る?予感的中!知恵と工夫でガス注入完了で、冷えも最高になりました。パーコレーションに気を付けながら?快適な室内を満喫してもらいましょうかね?!
 スーパーカーをメンテしている先輩が、ワーゲンエンジンの912が入ってエンジンOHするとの一報が!興味があるので見に行くと、2Lオーバーのワーゲンエンジンでした。初期のころのCBの部品で組まれており、走行が少ないのか?中身はピッカピカ!必要な部品をピックアップして帰ろうと思ったら、ヘッドスタッドの色が何だか怪しい???クロモリだと不味いので1本だけ持ち帰りチェックする事に!暖めてからの伸びをチェックしたら、間違いなくクロモリです。その旨をTELしたら、ヘッドに薄っすらとクラックっぽいのが見えるとの事で・・・・。クロモリスタッド恐るべし!ドラッグの様な瞬間的なレースで使うなら良いのでしょうが、ストリートや周回レースで使うのは不向きです。強度の問題でなく、膨張率の問題!気になる方はプッシュロッドで構わないので、ダイヤルゲージ当てて熱膨張計測をお勧めします。興味深い結果が見れるかも???

何故こんな事に・・・・?
2024/07/06
 オリジナルハーストシフター装着のバリアント!3rdから2ndにシフトダウンすると、頻繁に4thに入ってしまいます。もしかして?と思いながらシフターを外すと、お決まりの?ブッシュがなくいなってカッタカタに!何だか最近同じことが続きますな〜〜!この時何の兆候もないのですが、嫌な予感がした私!フードを開けて作業手順を確認してみたら、ロッドを引っ張り出す穴が、外側から塞がれてますが・・・・。何の目的でこんな事をしたのか摩訶不思議!ここでオーナーさんと話をして、解決策を模索しながら作業することに決定です。たぶん完全に引っ張り出さなくてもブッシュは装着できるはず?問題はロッドのサビ具合?あまりにもサビが多いとブッシュに入らない可能性がありますな〜!頑張ってトライしてみましょう!にしてもここ数日の猛暑で、熱中症をやらかしたみたい?昨日から体調がチョ〜悪ぅ御座います。今朝も10時の時点で工場は35℃オーバー・・・・。殺人的な日差しはこれから!今日は何度まで上がるのか、怖いもの見たさの私が居たりして???

鉄は錆びる・・・・?
2024/07/02
 車検整備の一コマ!ホイルシリンダーを捲って「プチュ!」ブレーキオイルが出てきたら凹みますね〜〜〜!ま〜ダダ漏れになる前に防げてOKなのですが、分解してサビがここまでになると要交換?!同じ時期に交換した反対側は無事なのが不思議!昔はこんなになるのなんて見かける事が滅多になかったような?鉄の材質が変わったのか?ブレーキ周りは出来るだけ本国「ATE」を使うように心がけておりますが、ここ最近寿命が少し?かなり?短くなってきているような気が?ま〜同じATEでも、国籍の違う安価な物も出回ってますね。それは私の中ではチョイス対象外にしております。シールの材質も変わったのか?いずれにしても良くなる事はないのかも・・・。残りの台数が減れば当然消費される数も減ります。そうなると一つあたりの単価もアップ!おまけにチョ〜円安でもありますので、お値段ド〜〜〜ンとアップするのは致し方なし?!とは言えブレーキはケチって後悔したくありませんな〜〜〜!人様の命まで奪う可能性がありますので!昔ブラジルタイプ3用のマスターシリンダーしか選択肢のない車に、VARGAのおNEWを装着したら見事に2年後の車検ですっぽ抜けた経験が!走ってなくて良かったのですが、ま〜ま〜のお値段だったのに短命なのでオーナーさんに怒られました・・・・。何の部品にしてもそうですが、出来るだけ質を重視した方が結果的に宜しいかと!大丈夫と思っても、どんでん返しがある場合も御座いますので!

 駐車場に車止めて上がろうとしたら、駐車場でおじぃの鳴き声が!薄暗いので鳴き声のする方を探して振り向くと、知り合いのね〜さんの大事なCRXのボンネットの上に鎮座しておりました。どうやらチュールが欲しいらしい!家から持って来て車から降ろしてやろうとしたのですが、居心地が良いみたいで動きません。今や希少価値で高価な前期型CRXの上で食事なんて・・・・。ね〜さん見たら怒りますな〜〜〜!ずぶ濡れでヘロッヘロのおじぃも何だかみすぼらしい・・・・・。勢い良くチュールを食べるも、口の両端からこぼれておりました。

生存確認!
2024/06/28
 久しく姿を見せていなかった「おじぃ」が、昨日夕方に自宅入口の階段の所でくつろいでおりました。スッカリやせ細って&毛に艶もなくなってましたが、美味しそうにチュ〜ルをガッツク姿に一安心の私です。食欲が出ればこの夏は大丈夫かも?チュ〜ルの中でも特に好きなのは「贅沢サーモン!」最初は遠慮気味にペロッと舐めて、サーモンと分かった瞬間目を見開いて&一心不乱に食べる光景は圧巻?!食べれる時に食べておく!野良猫の見本で御座いますぅ〜〜〜?!

 アダプタースリーブ交換して完全復活です。チェックかねて自宅に乗って帰り、今度はキャブのセッティングに????恒例のハイブリッド低速走行につかまり、2ndに落としたくないと頑張ったのですがガックガクのヘロッヘロ状態!雨で湿度が高いのもありますが、これでは万能の3rd何て決して言えません。予定を変更して朝一番からセッティング作業とお戯れ!2nd&3rdでユックリ踏み込んで引っ掛かりが無いかまずはチェック!両方で微かに感じます。左右の同調を改めて調整&吸い込みも合わせてドライブしましたが、やはりユックリ踏み込むと違和感感じますな。少し濃い?プラグを見たら予感的中!1サイズ薄くして調整し、合格ラインに到達です。これならハイブリッドトロトロ地獄にも対応できるはず?!アイドリングでも静かになり、一度冷まして最終チェックしたら完成ですな。プラグの焼け具合も最高になりました!!キャブレターの調整は、シングルでもデュアルでも同じです。これと言うやり方はありません。色んなシチュエーションを繰り返し、息継ぎや引っ掛かりを解消してやるだけ?第六感をフル稼働させて、車と一体化する!チョ〜診断モードのドライブは脳みそが疲れますぞ!

 30日の日曜日は所用のためお休みします。

時限爆弾・・・?
2024/06/26
 もう何年前になるのか?アーリーをレイトタイプのクラッチに交換する最初にリリースされたCSPのスリーブですが、はめ込みが緩く抜けてオイル漏れが多発です。速攻ダメになるのもあれば、数か月耐える奴もいてまるで時限爆弾ですな〜〜〜!その後はボウズさんとこできっつい優秀なのがリリースされたので一安心?!全てそれに交換して事なきを得たと思っていたのに・・・・。今回のはオイル漏れの症状はそれ程でもないのですが、クラッチが切り切れない感じ?ペダルにも少し押し返しの感覚もあり、クラッチで間違いなしと判断してエンジン下してビックリ!懐かしのスリーブが目に飛び込んできて、しかも手で引っぱったらスポッと抜けました。オイルもかなり回り、クラッチカバーにも少し滲みが!犯人は間違いなくこいつですな!迷わず下ろして正解でした。たぶんこれで最後のはず???自分に言い聞かせながら気合注入して頑張りますっ!

 少し前に紹介した近所のアイドル「おじぃ!」その後数回チュールを美味しそうに食べたのですが、日に日に弱っていくのが分かるくらい年老いていき、全く姿を見せなくなりました。所定の場所にも戻っておらず、もしかすると向かいのマンションの軒下に入り込んで天に召されたのかも?ま〜私が最初に遭遇してから15年は経過してますので、年齢はそれ以上なのはまちがいなし!下手すると20歳前後の可能性もあるので、チョ〜高齢だったのかも?!せめてもう一度会いたい!そんな願いを込めて、帰宅後はチュール片手に捜索する私で御座います。

たったこれだけの部品ですが・・・。
2024/06/21
 シフトロッドのブラケットに装着されているジャーマン製のブッシュです。少し黄色っぽいのが証?3000円弱のお値段ですが、シフトのフィーリングには重要な役目を担っている?!特に多くみられる症状が、3rdから2ndにシフトダウンした時に、バックギアに入りそうになりケッチン食らう!走行中なので入る事はありませんが、勢い余るとギアの損傷に繋がります。結果バック途中でギア抜けをおこしたり、最悪の場合入った瞬間抜けたりして前進オンリーに!チェックの方法はシフターを外したら確認できます。ロッドを上下に動かして遊びがあるようでしたらブッシュが破損している可能性大!そうなるとリングだけ残して、2枚目の写真のようになってます。交換するにはロッドをフリーにして、取り出さなくてはいけません。少々?厄介な作業ですな?!タイプ1はバンパーを外す必要がありますし、メキビーに関しては取り出し口の蓋にクーラーホースが貫通してたりもします。いずれにしても違和感感じたらチェックしてみましょう。ちなみにこのブッシュが備わるのは確か1960y後期モデルから?!過去にこのブッシュが装着されている輪っかの部分が割れていた経験もありますので、交換の時によ〜くチェックしてください。一度交換すれば、寿命はかなり長いはず???

 政治資金規正法の法案が通りましたが、10年後に公開なんてザルとしか言いようがないですな!我々も調査が入った時に「10年後ね!」で通用するのでしょうか?!たぶんこれは意図的にやっていると確信する私!次回の選挙では自民惨敗で、政権が変わる?変える?のでしょう。ま〜みなまでは言いませんが・・・・。ターニングポイントはやはり来年の7月か?知らんけど!

前ページTOPページ次ページHOMEページ

過去のDaily News!!はこちら

- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel