ブレーキ&スピンドル!
2018/04/13
 OHして暖めていたスピンドルにおNEWのリンクピンを取付装着完了!シッカリとグリスアップして動きを確認しましたが、きつくもなく緩くもなく良い塩梅?勿論フロントはディスクブレーキを装着します。お次はマスターバックのプレート!角度&クリアランスを見ながら慎重に位置決めして一気に溶接!ステアリングダンパーのブラケットも反対側に移設です。ペアダルからのロッドも作成したので、来週中にはブレーキ周りも完成するかも?信頼の国産マスターバックは最高ですね。足首だけでグッと効いてくれて、チョッとした坂道発進も楽勝!ディスクブレーキとの組み合わせをお勧めしています。まだブレーキラインの加工やフルードタンクの増設&エアーラインの取付と作業はてんこ盛りですが、少しずつながらも形になってきたかも???連日の残業で少々お疲れモードですが、気合を入れ直してガンバリマスッ!

一目瞭然?
2018/04/09
 明るいLEDの電球色に交換です。まずは片側を交換して高さのチェック!写真では分かり難いですが、左側だけLEDにしています。目視なら違いは一目瞭然!しかも白色でないので、旧車に取り付けても違和感ありませんな。テールもLEDに交換しましたが、どちらも明るくてGOOD!W球のテールはスモール点けてのウィンカーが分かり難いですから、安全性を考えたらこの明るさはマジで良い!光り具合はW球のようなほんのり感はありませんが、安心と引き換えですから!お勧めです。さ〜て検査の時のライトの高度が楽しみ〜〜〜!
 ミッション車載完了し、シフトロッド周りも完成です。この年式はロッドのブラケットが一緒に外れるので、ブッシュ交換後の取付が一人ではチョ〜ストレス!今回はシフターがバーグなのでスプリングがありませんでしたが、純正のスプリング付を考えると一人では・・・・・。さ〜お次はフロントの足回り&ブレーキ!まだまだ先は長いですが、一つずつ確実に仕上げていきましょう。ゴ〜ルデンなウィークはお仕事決定です。

 ゴールデンウィークの初日の27日に、お店の近くにアジア最大級のアウトレットがオープンします。アストラムラインは勿論、石内バイパス&五日市インター出口も大混雑が予想されます。状況見ながらインフォメーション流しますが、アストラム&五日市インターは無理かも?土日で来られる方は、一報くださいませ!別のルートをお教えします!!

血流が良くなった?
2018/04/06
 アクセル&クラッチケーブルのパイプホルダーの破片?を溶接して補強完了!大胆かつ慎重に固定しました。これでイゴイゴする事もないでしょう?仕上げは密着の良い防錆ペイント!お次は車載に向けてアクスルチューブの調整!厚みの違うガスケットを入れ替えながら調整するのですが、奇跡的に?今回は左右3回でクリアー!クリアランス&動きもバッチリで一安心です。バックランプスイッチが装着できるノーズコーンがなかったので、入荷次第車載しましょう。まだまだ先は長いですが、確実に一歩ずつ前進ですな。
 防錆の電気部品も取外し、バッテリーのプラスに戻すメインハーネスも交換完了です。束ねられてた配線を触ると接触が良くなるという話でしたが、犯人はプラスの太い配線の端子かも?青錆が発生していたのと端子の固定が緩かったので、動かした時に接触が良くなっていたのではなかろうかと?今回シッカリ固定して接触を良くしてやったら、電圧もアイドリングで13.5〜7Vになり、燃焼ヒーターの作動状況もバッチリ改善!血流が良くなったかも?さ〜て仕上げにハイテクの電気部品に取り掛かりますかな!

何かが足りない???
2018/04/03
 先月OHしたトランスにチェンジするので、のっかてたのを下したのですが????何かが足りない?そうです。2枚目の写真のクラッチ&アクセルケーブルのホルダーが外れて落っこちました。これで固定していないとアクセルケーブルはともかくクラッチはダメですな。ジャダが発生して大変な事になる可能性が大!ここはトランスを下さなければ出来ない作業ですが、たったこれだけの事でも下す必要があると言う事です。応急処置はたぶん無理かと?シッカリと溶接して固定してやりましょう。分解したチューブは洗浄してお気に入りの塗料でペイント完了!木曜日にはシッカリ乾くので、調整に勤しみましょう。今日は洗浄台に立ちっ放しでチョイとシ〜コ〜がヤバいかも?花粉症でクシャミも止まりませんし、立ったまま不用意にクシャミするとシ〜コ〜が抜けますのでご用心?!暖かくなって嬉しくもあり&憂鬱でもあり?微妙な気分で御座います・・・・。

連発した落とし穴・・・・。
2018/04/02
 昨日の夕方から取り掛かった間欠ワイパースイッチ!まずはワイパーモーター単体での動作確認開始!説明書を見ながら指示通りに配線を繋ぎいざスイッチON!・・・・。秒殺でラインヒューズが切れました。???色々試して数本切りながら挫折!説明書を無視&通電の仕組みを踏まえて試行錯誤です。結局何度やってもダメで、凹んで帰宅・・・。昨夜1杯やりながら閃きました。早速朝一番でトライ!見事にドンピシャでガッツポーズ!勢いそのままボディーに取付たのですが、スイッチをボディーに固定して作動させた途端に今度はヒューズボックスのヒューズが・・・・・。??????頭の中を無数の?が大行進!コーヒー飲みながら冷静になり、一服した瞬間に閃きが!アッサリ不具合解消で、昼前に終わらせる事が出来ました。取り敢えずスイッチは両面テープで固定!チョッと達成感に浸った私で御座います。出来上がっての感想は、チョッと面白いかも?便利なツールになるかもしれませんね〜〜〜〜。

 今朝の番組で、ネットにデマを拡散して多大な被害を与えたとして数人が刑事訴追されたのをやってましたが、結局そこにあるのって匿名って事であまり考えずに投稿したって事ですよね?多少の正義感があったにしても許されません。コメンテーターが「同じことをしてやれば?」みたいな事を言ってましたがそれもどうかと?匿名って誰か分からないので責任はありません。これが匿名でなければ無責任な誹謗中傷は格段に減ると思います。今回の訴追は多少なりとも影響を与えてくれるでしょうね。掲示板とかに全く興味がない私には無縁ですが!!

想定内???
2018/04/01
 2年前に予算的な事もありバルガのホイルシリンダーをチョイスし、毎車検のOHを決めたのですが!ほのかな期待を寄せて?チェックしてみたら、50%の確率でした。ま〜想定内です。内径には問題ないので、シールの材質ですかね???今回はジャーマンリペアキットでOHし、2年間様子を見てみましょう。にしてもブーツを捲った瞬間「プチュッ!」は気分的に凹みますな〜〜〜。今回の車検でハイテク装置?も追加です。汎用のワイパー間欠装置!D君ハイテクが好きなのか?説明書をサラッと見ましたが、今一つ理解に苦しむ私!取り敢えず単体で作動させて動作確認してみましょう。上手くいったら便利な一品になるかも???

 栃木のTさんが可愛いお孫さんと絶好調ビートルでご来店です。今回は紀伊半島を数日かけて1周されたとか?引退後の理想のライフスタイルですね。見習わなくては!偶然ステイツでTさんと同じ年のオーナーさんが相席になり、とても楽し良い時間を過ごせました。Tさん!お疲れ様です。楽しいお話有り難う御座いました。もしかすると次回は沖縄ですか?お帰りのロングドライブも、ゆっくり流れる景色をお楽しみください。またお会いできるのを楽しみにしています。

正義なんてありゃーせんのんですよ!
2018/03/29
 サーモがご臨終になったのに気が付いたので、インジェクションの部品取りから外したサーモに交換したのですが・・・・。交換後エンジンかけて様子を見たのですが、全く伸びる気配がない?暫く待っても気配がないので取外し、他の正常なのと比べて見たら!何と&何と!設定温度が違うではないですか!写真右側の少し長いのがインジェクから外した部品ですが、温度が80〜85℃で、左側が通常の65〜70℃のタイプです。そりゃ伸びない訳です。交換後は想像通りの伸びで一安心!今更ながらですがまた一つ勉強になりました。インジェクとキャブで設定温度が違う?後日調べてみましょう。
 ボディーのサビの進行が気になるのは、旧車乗りの宿命?色んなタイプの防錆部品が出ております。D君のバスにも取り付けてあるのですが、以前ボディーチェックした時の感じでは効果なしみたいな気が???しかもこの余った配線が悪戯しているみたいで、今回取り外す事に決定です。さてこの手の部品は効いているのか?う〜〜〜ん如何でしょ〜〜〜〜???

 先日仕事帰りの帰宅途中、前方のコンビニからトラックがいきなり車線に出現!右車線を走っていた娘は急ブレーキをかけたのですが、左車線から割り込んで止まった車に衝突してしまいました。トラックはそのままいなくなり、残ったのは追突事故にしか見えない2台!なのでそのまま警察が来て追突事故扱いに・・・・。保険屋同士の話し合いになったのですが、割り込んできたはずの相手がずいぶん手前から車線変更していたといきなり証言を変更です。おまけに病院に行って診断書を出してもらい人身事故に!しかも相手の主張は100%娘が悪いと!ま〜誰かに入れ知恵されたんでしょうね〜〜〜。人身になったので改めて現場検証!その場で今度は警察までもが娘の言い分を聞いてくれず、結局追突事故扱いで調書が出来上がり凹みます。車に乗っていれば事故に遭遇する可能性は大!折角保険に入っているのですから非は非で認めましょうよ。あ〜〜〜今の世の中にゃ正義なんてありゃーしませんな〜〜〜!

計測の結果!
2018/03/27
 昨日のエンジンを分解しながら要所要所で計測し、確認しながら分解完了です。まずはケースをサラッと洗浄して、計測作業に着手!要ラインボーリングですが、その他の数値はかなり良し!今回はこっちをチョイスですな。加工から帰ってきたら綺麗にしてやりましょう。お次はセンターだけ綺麗にして、クランクの曲りをチェック!出ました!!曲りゼロの優れもの!素晴らしいですね。綺麗に油を落としてサイズも計測しましたが、こちらも驚くくらいバッチリで一安心!疲れもぶっ飛ぶ瞬間です。さ〜これで役者が揃ったので仕込み&仕込み!焦らず&騒がずジックリと!脳みそ使いながらガンバリマスッ!

もう2年か〜〜〜・・・。
2018/03/26
 月日が経つのはマジで速いですね〜〜〜。ついこの間色々とやらせてもらった感じですがもう2年?これじゃ〜年を取るのも早い訳ですな。もう少しで良いので、時間をユックリ感じたい今日この頃で御座います。これからリフトに上げて、2年間の疲れを癒してやりましょう。復活してからは全体的に調子が良くて何より&何より!!
 良さげなケースを引っ張り出してまずは計測&計測!1基目のケースは1日やって、最後の最後にダメな事が発覚・・・・。土曜日の夜は心が大きな音と共に折れました。気を取り直して昨日から計測しているケース!中々状態が宜しいようで、珍しく?ラインボーリングなしでOK!メインスタッドのトルクも決まったし!サクッと再生加工の旅に出てもらいましょう。序に?元々載っていたエンジンも分解して、使える部品をピックアップ!ケースも問題なければ、第1候補と比べて良い方をチョイスしましょうかね?限りある資源は大切に&大切に!!

無事到着!
2018/03/23
 先週お江戸を出発したDXバスが無事到着です。写真よりもペイントが綺麗なので、オーナーのU君もチョイとビックリ?ウキウキ?高騰に高騰を重ねているタイプ2!ベースの車を新たに仕入れて製作するのはこれが最後かもしれませんね?タイプ2以外の車両もジワジワと上がっているようですし!個体数が減り&パーツの供給も減り、自然と値段が上がるのは分からないでもないですが、個人的には大衆車と言うレッテルは剥がしたくありません。希少的な価値を感じてガレージで大事に保管するのも良いですが、大衆車なのでラフに乗ってもらいたいのが希望です。今回のバスも比較的ラフに乗りたいという要望なので、動く所は頑張って気合を入れて!いつもの様に目指すは「普通」!!
 ジグの調整が終わり合体!2基目のトランスも完成です。ギアキャリアを交換してバックギアにチョイとどはまり!数回分解調整して何とか頑張りました。ガラスのシ〜コ〜が少々ダメージ受けましたが、苦労した分だけ達成感は大きいかも?

前ページTOPページ次ページHOMEページ

過去のDaily News!!はこちら

- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel