あ〜情けない・・・。
2023/06/05
 サイドスラストを調整したロッカーですが、プッシュロッドを入れて何だか???チョ〜違和感あり!目視で発見したのは、ロッカーアームのアーム比の違いです。下側のアジャストスクリューの位置は同じなのに、反対のロッドの受けの位置が違うのが分かりますか?左から純正タイプ1.25・1.1・1.0の3種類です。ロッカーアームの保管箱に、1.1&1.0を混載しておりました。何の確認もせず、あ〜情けなや!結局1.1に全て交換し、最初からやり直しのはめに!純正タイプの1.25の選択肢もありましたが、ロッドの長さ調整が再度必要なので今回は断念!次回の課題ですな。でもって調整の時に重要なのは、バルブを叩く位置?!センターから少しオフセットさせて調整しましょう。昔お師匠様にハイロッカーを始めて装着の時に貰ったアドバイス!「バルブを回すようにオフセットするんだぞ!」初めて聞いたと時は「バルブを回す?」全く意味が分からなかった私ですが、ガイドにダメージを与え授業料払って理解した覚えが・・・・。ま〜何事も経験です。30年前の懐かしい?苦い?思い出ですな。

信頼の一品?!
2023/06/04
 チェックにチェックを重ねて、ヘッドまで組付け完了です。ピタッと密着して漏れなし!チューブは温存していたアジャスタブルを使用!出口がワイドなので、今後ハイロッカーにアップデートも出来ますな。火入れは1.1で行きます。サンプも温存していたビッグ容量タイプをチョイス!大きかろうが小さかろうが温度が上がる時は上がりますが、スモールタイプではチョイと心もとない?大は小を兼ねると言う事で!ロッカーのサイドスラストも調整完了です。大き過ぎずきつ過ぎず!バルブをたたく位置をチェックしながら、まずはNO.1&2サイドが出来上がり!反対側はチョイと細工をするので、これから加工作業に入ります。でもってここ一番でチョイスするのは、信頼のジャパンメイドのスイベルスクリュー!過去に大量にゲットしていたのを小出しに使っております。B級品ののようにボールの脱落は今までに一度も御座いません。数年前からメーカー欠品してましたが、今ではF4さんで購入できますので是非お勧めです。過去には多くの部品が日本の町工場に依頼されてたみたい!EMPIのウッドステアリングも当時はジャパンメイドでした。エンジン部品も多数!現在も某USAメーカーのリフター&ハイロッカー&クランクのフォージングはジャパンです。何だかんだ言って信頼のジャパンメイド!素晴らしい!

 2日に宮島に行ってまいりました。予報では大雨&土砂降りでしたが、午前中小雨で午後から晴れ間も!本殿での結婚式も間近で見れ、観光客も一緒に大興奮の見学でした。そう言えばお師匠のお通夜&告別式の時も全く同じ天候だったような???もしかして雨男??そんな話で盛り上がった良い一日でした。

旧車の味方?!
2023/06/01
 例年より8日も早く梅雨入り・・・・。しかも早く入って遅く明けるパターンだとか?そうなると気になるのが、久々のドライブでのバッテリー上がりかもしれませんな。以前お客さんに教えてもらった、コンパクトなチャージャー!コンパクトな上にロープライス!使えるのか???少し疑いながらもゲットし早速使ってみました。バッテリーの残量は10V前後!チョイと厳しいか?と思ったら、見事1発でエンジン始動にビックリした私です。こりゃ旧車の味方ですな!ティッシュケース位のサイズなので邪魔にもならず、入れ物もチョイとおしゃれな感じ!転ばぬ先の杖に1ついかがでしょ〜〜〜?!
 手持ちのIDAを引っ張り出して、ファンネルを仮組してみました。計算通り?フィット感バッチリでニンマリする私!これで大きめのプレートをゲットして、クリアランスにスペーサーを入れたらいけますな。長年のオブジェからの脱却!体感は後日レポートします。
 エンジン組み付け時の重要ポイントの一つ、フライホイールのバックラッシュ!前後に動くためのクリアランスですが、大き過ぎても狭すぎてもNG!狭すぎると焼き付きの現認になり、広すぎるとWリップのメタルが固定されているケースにダメージを与えます。特にロケットスタートすると発進時の動きが強くなるので、日ごろのドライブでは控えた方が宜しいかと?ハイパワーに8ピンを施すのもマストですな。後はあなたの乗り方次第!ストレスないスムーズな動きで、気持ち良いドライブを楽しみましょう!

ForSale タイプ2 !
2023/05/30
 久しぶりにタイプ2のForSaleです。ペイントもGoodで、インテリアもオリジナルでリフレッシュ済み!ブレーキはマスターバック&ディスクブレーキの最強コンビで、ビシッと止まります。トランスは3.88ファイナルに変更しOH済み&エンジンもシングルポート1600ccでOH済みです。ハーネスも全てリフレッシュし、スピンドルもOHしてF&Rビルシュタインで武装しています。機関良好!後日アップしますが、興味のある方は問い合わせください。
 整備が一段落したので、エンジンの組み付けに着手!店内に全て持ち込んでジックリとやっております。まずは再チェックしながら念入りに!スムーズな動きにニンマリしながらケースを合体!仕込みを頑張った甲斐がありますな。さ〜本日も続きの作業に集中!ロングブロックに向け、ひたすら戯れますぞっ!

スイッチがない・・・・。
2023/05/27
 霧の日も雨の日も乗ることはないですがフォグランプを取り付けたい!と言う事で心当たりのある箱の中をゴソゴソと探してみたら、VWマークの入ったフォグランプを発見です。これってレア物?見つかったのは良かったのですが、外見だけで中身のランプが何もありませんな〜〜。なので別で持ってたフォグの中身を入れて点灯するように改造!装着完了です。意外と明るいのにチョッとご満悦の私やも?!一緒にイベントに行って購入したバックランプも取付しようと取り掛かったのですが、根本的な問題が発生!ノーズコーンにバックランプスイッチがないっ!もしかして58年間の新車からのトランスなのか?!見た目からしてそんな感じです。取り合えずランプだけでも取り付けようかと?でも光らなければ逆に後ろの人に迷惑をかける可能性大!チョイと保留ですな。M君!後日の課題にしましょうかね〜〜?フォグは出来ました!
 何年前に手に入れたのかも忘れましたが、ず〜〜〜っとオブジェになっていたファンネル!ハンドメイドのIDA用です。見た目で分かる通りそのままでは取付できません。チョ〜食い付いてきたK君と知恵を出し合い、アダプターを作ってみました。たぶんこれで行けるはず?!ルックスもいかにもな作りなのでパワーアップ間違いなし?!まずは手持ちのIDAに装着して、本チャンに挑みます。

 明日は午前中引き取りがあるので午後からのOPENとなります。宜しくお願いします。

3歩歩くと忘れます・・・・?
2023/05/26
 お久しぶりにメキビーの整備です。毎回思うのですが、ローター&ドラムの減りが早いっ!ジャーマンでは考えられないレベルですな〜〜〜!材質でしょう。効きは悪くないので、パッド&シューを加工して対応!次回は要交換かも???テストに行って数値を確認しましたが、バッチリ合格ラインなのでOK!走りもパワーがあって、今まででドライブしたメキの中では一番良い感じです。残念だったのはひねった状態で取付されてたブーツ!引っ張られる力に限界オーバーで漏れが発覚!ここはストレスかけず装着しなくてはいけませんね。でもって昨日そのまま自宅に乗って帰りドアをロックした瞬間思い出しました。「運転席は鍵かけるとロックしますので注意してください!」3歩歩くと忘れる私・・・・。時すでに遅し?締めた状態でロックしてしまったカギを見ながらさて困った!イゴイゴしても全く反応なしで途方に暮れながら、スペアーキーが一緒についてるのを発見!無事助手席側から解除し、自宅の工具で取り外して修復完了!取り合えず反対側と交換して対応しときましょうかね。走る&曲がる&止まる以外は重要項目対象外?頭の片隅にもありませんでした。脳みそのメモリーも限界なのかもしれませんの〜〜〜〜???

 6月2日は4月にお亡くなりになったお師匠の長男の結婚式なのでお休みします。と言っても出席するのでなく、宮島の神殿でするので式が始まるまでは自由!着物姿の新郎新婦に外国の観光客は興味津々?写真撮りまくり状態です。台風の影響で天候がチョイと微妙???晴男パワー全開で行ってまいります。

日常に戻った?!
2023/05/23
 サミットも終わり、昨日までで交通規制も解除されました。これに便乗してか?何となくですが私もここのアップをサボってしまいました。にしても物凄い数の警察でしたね〜〜〜!道路封鎖も半端ないっ!お陰で?私の地域は対象外で、メチャ空いており最高のドライブ日和を堪能できたかも?ま〜これだけ派手にやり成果絶大アピールしてますが、私にしてみれば?????世界平和だの核廃絶だのと言いながら、最終的にはコメディアン呼んで支援の表明!思いっ切り煽っただけとしか思えませんな。片方を悪だと決めつけてしまうこの風潮に少々恐怖を覚える今日この頃・・・・。これで支持率上げたら、それこそ笑うしかないですの〜〜〜!

 サミット中に全ての役者が帰ってまいりました。ボス&ボア加工されたヘッドに、ビシッと仕上がったクランク&フライホイール!ベッピンさんになった各パーツも洗浄してレディーゴーで御座います。このプロジェクトは通常業務とは別腹?なのでジックリと腰を据えて取り組みたいので、もう少しこのまま放置!まずは通常業務を頑張って!今週末ぐらいから着手できるでしょうかね?!心地よい緊張感と戯れますぞ!時代の流れでしょうが、オールニューパーツで組まれたロングブロック1600ccエンジンが今や100万円!トップビルダーが組んだと言うのもありますが、それにしても高額になりましたな。これが更にハイパフォーマンスになったら、倍以上になるやもしれませんね〜〜。比較的リーズナブルにパワーアップを体感できた時代はもう終わった????!

苦行なのか・・・・?
2023/05/16
 昨日検査に行き、ホーンが鳴らなくなり大ピンチ!ごそごそしてたら一回だけ鳴ってセ〜フ!そのまま自宅に乗って帰り朝出勤しようと思ったら、セルを回した瞬間またしても電源がダウンです。慌ててエンジンルームにまわりマイナス端子をグリグリ!最初全く反応がなかったのに、3回目で何とか通電しバッタバタで出発!無事お店に到着しプラスも一緒にシッカリ磨いたのでもう大丈夫でしょう?!ホーンの配線もチェックしたら、プラスの配線に電気が来ておりませんが???ヒューズボックス側の配線はシッカリ装着され通電しているのに!もしかして切断?ジャッキアップしてアンダーカバーを外し、配線の被覆を引っ張ったら・・・・。途中で硬化して折れてました。スターターの配線と言い、これはある意味苦行と呼べますね?!検査の時に鳴ったのも奇跡かも?さ〜これで膿は出尽くした感じですかね。預かった日にルーフのサビを二人で眺めながら「そろそろ板金した方が良いですよね〜〜〜?!」「・・・・・・。今更もう良いじゃろ?」今回整備途中で電装トラブルに見舞われましたが、エンジンがかかってしまえば最高!見た目に反して走る&曲がる&止まるはヴェリーグッ!これでえんでないかい!

 明日から4日間?5日間?サミットのおかげで交通網が一部時間帯によって遮断されます。とても迷惑なお話ですが、決まった事は仕方がない!私の地域は影響ないので、普通に工場で作業する予定です。夕方は早めに切り上げるかも?ですが!全国各地から応援部隊が来てパトカーだらけなので、遊びに来られる方は気を付けて下さいませ。

今度はお前か〜〜・・・・・。
2023/05/15
 狭くて暗い場所に頭を突っ込んで、ブレーキパイプに四苦八苦!老眼鏡のせいで距離感が掴めず、頭の前後をぶつけながらの作業にイラつく私です。何とか交換しエアー抜きも完了!サーボ付なのでエンジン始動させブレーキチェックしようと思ったら、セルを回した瞬間電源がダウン!????バッテリーのターミナル?触っても全く反応なしで更に????もしかしてと思いスターターを見たら、端子が折れて配線がぶら下がっておりますが・・・。今度はお前か〜〜〜!出先でなくて良かったのですが、フラストレーションマックスですな。仕上げの作業はパンクしたレギュレーターの交換!ファンカバーの裏側に移設しているので取外しに苦労しましたが頑張りました。18V振り切っていたせいか?レギュレーター本体も熱でボコボコになってますな。一緒に発電機からバッテリーに行くハーネスも交換!こちらも熱でなのか?被服がボコボコに!しかも通常よりも細いですね。ぶっとい奴に変えたので、チャージ量も安定するはず?!そんなこんなで色々とトラブル発生したバスですが、2年乗れる権利取得に行けそうです。今回のサビのダメージは、潮風より海水に下回りが水没したのが原因でしょう。海水に浸された鉄に潮風が追い打ちをかけた感じですかね。いずれにしても塩は恐るべしですな〜〜〜!道路に巻き散らす塩カリにも要注意!!!

最悪の結果に・・・・。
2023/05/13
 眺めていても始まらないので、作戦会議の前に交換が容易なパイプの取り外しから開始です。最初の1本目&2本目共にクリア!心配するほどでもない?安心したのも束の間!最後にトライしたトランスの前に沿って装着されてるパイプが、付け根の確認で手で動かした瞬間・・・・。あっけない幕切れ?よりによって一番厄介なのが折れました。見た目には最初の2本の方が酷かったのに!塩害恐るべし?!あんまり乗らずに保管していたのも良くなかったのか?いずれにしても気合を入れて頑張りましょう。気を取り直してフロントハブシールを交換し、連続しているギアボックスのシールも交換完了!今回も中々の固着具合で、外れた瞬間全身の毛穴が開きましたな〜〜!相変わらず精神衛生上良くない作業で御座います。今回も点検の域を超えて、中々ハ〜ドじゃわいっ!

 ここ数日で日本列島上から下まで揺れてますな〜〜!こりゃ大きめのきついのが来ますかね?こればっかしは予測不能なので、運&不運でしかないかも?少しばかりの備えはしておいた方が宜しいかと思う今日この頃!毎日チェックしている各データーも少々乱れておりますぞ!

前ページTOPページ次ページHOMEページ

過去のDaily News!!はこちら

- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel