トントン拍子にはいきません・・・。
2017/10/28
 暫く放置していたエンジンにオイルポンプを取付、ヘッドも装着完了です。プッシュロッドチューブはステンレスをチョイス!前回のスティールが1回の縮みで蛇腹が割れましたので・・・・。エンジンに火を入れて目が点になりました。お次は引き続きの足回りの作業!ギアボックスを分解洗浄してペイント!シールも交換してシッカリグリスア〜〜〜ップ!軽く調整してみましたが、軽くて良い感じになりました。スピンドルもペイントして装着完了!タイロッドも取り付けて、何となくですが形になって来たかも?ここでピットマンアームが無い事が発覚し、チョイとテンションダウンの私です。気を取り直してボルトオンのディスクの取付に着手したのですが、ブラケットがアームに干渉しますな。ぶっといアームなので少々削っても大丈夫?どれくらい削るかをシュミレーションして、本日の作業は終了!明日気合を入れて加工にチャレンジしましょう。ノーマルに戻す選択肢もあったのですがね。ま〜何にしてもスンナリ事が運んでくれません。肉体的にも精神的に疲れるので、クリアーするまでは枕を高くして眠れませんな〜〜〜。ここ最近は作業してる夢を見て目が覚めるので、何だか寝た気にならず疲れが蓄積中?もしかして24時間営業ですか???

FOR SALE!
2017/10/26
 先日フェンダーを当て逃げされたロクナナですが、オーナーさんの色んな事情によりやむなくFOR SALEとなりました。20年来のお付き合いのあるオーナーさんなので、本当に残念でなりません。これからキッチリ板金し、インテリアをリフレッシュして仕上げます。エンジンはNEWケースを使って1600ccデュアルポートでOH済みで、各メタルは勿論バルブのステム&リフター&ピストンピン&リングetc etc全てWPC処理済み!トランスは3.88R/Pで、街乗り&高速も走りはチョ〜快適です。足回りもアクスル&ボールジョイントはおNEWに交換済みで、ブレーキもCSPのディスクブレーキ装着済みです。これらの作業後の走行距離は15000km前後?電動ファンを取り付けたヒーターはアイドリングでもポッカポカで、クーラーも完備された快適仕様!今年で50歳になるロクナナですが、中身は若者そのもの!ロクナナオンリーのパーツもバッチリ!興味のある方は、是非お問い合せお待ちしております。
 アジャスターの取付が出来たアクスルをペイントして装着!加工したアームにボールジョイントを圧入して、取り敢えず仮組です。これでドロップスピンドル&ディスクブレーキにして、ポルシェアロイで武装します。チョイとぺったんこにするので細工はてんこ盛りですが、乗り心地が良くなるよう角度を見ながらガンバリマスッ!まだまだ先は長いな〜〜〜〜〜。

そうじゃないだろ〜〜〜・・・。
2017/10/23
 昨夜長男の横に潜り込んで眠りの態勢を整えたのですが、枕の下に頭突っ込んでウットリ中?そうじゃないだろ〜〜〜!と思いながら直そうとしてやったら、「ウ〜〜〜ッ!」牙むき出しで威嚇されました・・・・。何度も噛まれては嫌なので、放ったらかしにしてやりました。お休みモードのペスは危険です。酔っぱらって帰ってちょっかい出そうもんなら、マジ噛み間違いなしで御座います。オォ〜〜〜怖ぇ〜〜〜〜〜!

 ペダルが付いたのでお次はブレーキ!タンデムのマスターを分解洗浄&グリスアップして装着完了!左右の配管も加工して取付、ブレーキホース仮組して矯正中?今回分解序に防錆ペイントしてみました。無垢のまま取り付けると、あっと言う間にまっ茶色になりますから!お次はフロントアクスル!程度の良い純正中古を実家からピックアップし、まずは長年の垢を落としてクリーンに!これがまぁ〜〜〜大変&大変!ワイヤーブラシをサンダーに取り付けてトライしたのですが、飛び散りようが半端ない!顔中に散乱して、防塵メガネ以外はドロッドロで御座います。悪戦苦闘しながら何とか汚れを落とし、アッパーにアジャスターを装着!溶接機は良いのにスキルに問題あり?いつまで経っても上手になりませんな。今回はチョイと細工をしてスペシャルの足回りにトライ!脱キングピン?!

シャコタン計画?
2017/10/21
 ハーストタイプシフターのワイヤーが切れ、取り敢えずオリジナルに戻したのですが・・・・。ストロークがグンと増え、3rdに入れる時に手が届かない感じ?シフターが手前に少し曲がってますが、もう少し角度があった方が良いかもですね。シフターのチョイスは今後考えるとして、手軽にショートストロークに出来るキットを装着してみました。これなら見た目にも目立たず、ストロークもショートに!簡単手軽で便利なパーツ?!
 クラッチケーブルをグリスアップして入れ直し、ペダルも取付完了!オーバルのクラッチケーブルのガイドって、かなり奥まった位置にあるので大変ですね。何も考えずサクッと抜いたのは良いのですが、入れ直す時に四苦八苦してしまいました。キッチリ固定したらグリスニップルからグリスを注入!格段に動きがスムーズになりニンマリ!ドライブ中には常に動かしている箇所なので、グリスニップルは嬉しいですね。後年になってなくなったのが残念です。今回はシャコタンプロジェクト?チョ〜シャコタンのベッタベタを希望なのですが、それは却下?程良くのもうワンランク上のローダウンを目指しましょう。秘蔵のアジャスタブルスプリングプレートを引っ張り出して、シュミレーション中で御座います。各部の細工も妄想中???

どんな感じになるか?
2017/10/20
 少し前に発売になったLEDライト!今回オーダーしたのは、白色でない明るさ抑え目のタイプ!オーナーさんと協議の末こちらにしてみました。以前HIDを取付したオーナーさんが、ボックスのトラブルで少々手強い事に!明るさはお好みだったのに残念です。なのでハイテクパーツからチョイと遠ざかってましたが、シンプルなこのタイプなら大丈夫かと?消費電力も良さげですし、明るさ控えめと言っても明るくなるのは間違いないでしょう。さてさてどんな感じになるか楽しみで御座います。
 昨日からゴソゴソと下準備をして、フレームに防錆のペイントをしてみました。仕込み&ペイント共に体制が悪く、ガラスのシ〜コ〜が悲鳴を上げております。こりゃ久々にバッキ〜〜〜〜ンと来るかも?チョイと養生して安静にしておきましょう。明日&明後日は重整備禁止で御座いますので?!
 サイドブレーキを引かずタイヤ止めをして駐車していたピューマですが、何故か?何故か?左後ろのブレーキが固着・・・・・。ホイルシリンダーのグリス切れ?サイドを引いていたならともかく、フリーの状態で固着したのは初めてです。グリスアップはシッカリ施したのに!取り敢えずリフトに移動したので、後日チェックしてみましょう。直ったら洗車でもしてやりますかね〜〜〜?

なるほど!使えるかも?
2017/10/17
 お預り中のブラバスの助手席ウィンドークランク!ラチェッタが装備されてます。開ける&締めるでギアをチェンジしなくてはいけませんが、応急処置でこれはナイスなアイデアかも?オーナーさんは大工さんなので、道具箱えを見て閃いたのでしょう。ナイスDIY!見事な出来栄え?に交換するのをためらいましたが、お店に転がってたクランクに交換しておきました。
 ペイントがバッチリ乾いたのでピストンを注入!サクッとケースと合体させて、ダミーヘッドで固定完了です。シリンダー座面のペーパーガスケットも勿論入れてます。このガスケットはオイル漏れ防止と言うよりも、座面の食い込み防止ですかね。鉄とアルミですから、直接対決は避けたい???ヘッドも引っ張り出して洗浄完了!食い込みなしの極上品?ガイドは少しガタが大きいのでリフレッシュしますが、バルブのステムは珍しく全てバッチリ!新品でもステムが細いのが多々ありますので!ポンプも数個の中から一番状態の良いものをチョイス!ロングブロックまであと一歩で御座います。

 いや〜〜〜昨日から一気に冷え込んで冬の臭いがしてますな。ほんの数日前まで半袖&半パンだったのがウソのようです。秋は何処へ?我が家の可愛いペスも冷えてしまったのか?少々お腹が下ってる感じで御座いますぞ!風邪を引かないように十分気を付けましょう。

役立つきのこ?
2017/10/14
 今回シリンダーはブラックでペイント!シルバーより大人っぽい?ま〜色は関係ありませんので!乾く間にプッシュロッドチューブにお気に入りのシールを装着!このシールを使うと、シリコンの柔らかいのはもう使えません。シリコン使うのは出口がワイドになったチューブだけですね。以前はチョ〜高価でしたが、最近は少しリーズナブルになったので大人買いしてみました。このシールを装着する時にチョ〜活躍してくれるのが、左下に写っている通称「きのこ」!これを先に入れてシールを入れると、ツルッとメチャ簡単!指先を怪我する事もなくなった私で御座います。でもって今回ピストンピンにチョイスしたのは、真っ黒になる「DLC」!ダイヤモンド・ライク・カーボンです。表面がナノレベル?で滑らかになり、表面強度も格段にアップ!以前この処理をしてオイル切れで焼付いたエンジンから外しましたが、全く損傷なし!素晴らしさを実感しました。もしかすると半永久的に使えるかも?過去に一度だけキング&リンクピンにもやっているので、こちらも分解するのが楽しみです。WPCに比べ少々お高いですが、OHの時にはお勧めの表面処理ですね。
 八百屋様!今回もキノコが大活躍で御座います。感謝&感謝!!

たかが0.07mm?されど・・・・。
2017/10/13
 シリンダーの加工が出来上がり、帰ってまいりました。今回は1個だけ0.07mm研磨!マニュアルにはMAX0.05mmとあるみたいですが、少々?怖い数値ですね。水平対向はヘッドの座面でシリンダーを挟み込むので、高さが大きく違うと圧縮が漏れます。どれ位違うと漏れるのか?ハッキリとは分かりませんが、最初に漏れが発覚して計測したら0.08mmの誤差でした。個人的には0.06mm辺りで運が悪ければ漏れるのでは?と思っております。いずれにしても限りなく0に近づけるのがベスト!今まで当たり前だったことが当たり前でなくなってますから、一手間?二手間?惜しまずに頑張りましょう。
 朝一からヘルプのTELが!大工道具満載で毎日頑張るブラバスが、大量のガソリンをお漏らししたみたいです。インジェクションは燃圧が高いので、漏れ始めると量も多くなりますね。昨夜ガス漏れに気が付いたオーナーさんが養生テープで応急処置を施しましたが、ガソリンにやられて秒殺で御座います・・・・。ま〜納車されて十数年ですから、ホースも硬化してダメになりますよね?それよりも何よりも火災に繋がらなくて良かった!今回は交換出来る範囲は全てリフレッシュする事に決定!インジェクション用の耐圧ホースでビシッと武装させます。この所トラブルとは無縁で絶好調だったのに!悔し〜〜〜〜!

要るor要らない?
2017/10/12
 ドラムの内面が研磨されていたので、ブレーキシューもそれに合わせて国内で張り替えました。材質が良いので、踏み込んだ感じが柔らかく効きが良いですね。4輪ドラムで張り替えたら、ディスクブレーキの必要なし?チョイと大袈裟ですが、それ位効きが変わります。張替え後はドラムにスリスリしながらペーパー片手に研磨作業!これを怠ると片効きの原因になりますので、特にフロントは丁寧&慎重に!メタル同様仕込みが大事で御座います。この作業の時にはマスクは必需品ですぞ!!
 昔は散々ゴミ箱に投げ入れていた純正のサーモ!気が付けば高価なパーツの仲間入り?今回倉庫で見つけた正常なサーモが左で、右の少し伸びているのはご臨終です。フラップを開閉するサーモですが、必要か?必要ないか?賛否が分かれますね。私は個人的に有った方が良いと思っております。夏場はともかく冬場の寒冷時に効果を発揮してくれるかと?適温で膨張するのを前提に設計されたエンジンです。寒冷時に風を当てて冷やすのは???ま〜散々捨てておいて何を今更って感じですな!!

やられた・・・・。
2017/10/10
 日曜日の朝久しぶりにロクナナをドライブしようと駐車場に行ってビックリ!左のフェンダーがボッコリ凹んで、貴重な純正バンパーも・・・・。即ポリスに連絡しましたが、防犯カメラもなく犯人確保は無理っぽい感じです。Iさん凹みまくり!只今私生活で色々あって、奥様にロクナナの話が出来ません。決定権は財務大臣の奥様が握っているので、今宵意を決して話すみたい?ったく良い大人が当て逃げなんかするな〜〜〜〜!イライラマックスの私で御座います。SB12のリムも曲がって&凹んで再起不能・・・・・・。
 仮組で止まっていたエンジンが、本日無事ショートブロックになりました。全体的に軽くて良い感じですな。フライホイールのバックラッシュもマッチり規定値で装着完了!お気に入りのシールを入れておまじないをかけたので、オイルが漏れたりはしないでしょう。スタッドは今回ブラックでペイント!防錆効果バッチリのはずなので、錆びないのを期待しましょう。シリンダーの加工を忘れてたので、暫くラッピングして放置プレーか?

前ページTOPページ次ページHOMEページ

過去のDaily News!!はこちら

- Topics Board - Skin by Web Studio Ciel